車のエアコンのフィルターを交換
前に交換したのはヤナセにやってもらったから確か5年位前かなぁ~
交換方法はネットで調べフィルターボックスまでアクセス
フィルターを外すとゴミが出てきます(^_^;) これは想定しておらず車内にゴミが。。。。
その後フィルターの上に付くスポンジを外します
取付時はそのスポンジを付けるのが大変
マニュアルだとフィルター本体に両面テープが貼ってありそれに貼り付けてからフィルターを組み込むとなっているのですがその手順でやると冷却コアにつながっているパイプに当たってスポンジが綺麗に入っていきません
無理やりやったら破けそうなのでスポンジを先に車の方に付けてその後フィルターを突っ込みました
ボックスの蓋を閉めたらエアコンの動作チェック 漏れ等確認して復旧します
元々エアコン臭は感じませんでしたが段々と汚れていく物なので匂いは軽減され衛生的にも良いと思われます