ここ数年映画館って行ってなかったんですが久しぶりに行ってきました
きっかけは 「アイアムアヒーロー」を宇多丸さんが「シネマハスラー」で大絶賛していたからです!
この様なゾンビ漫画の存在も知らなかった私は 「そんなに面白いのか」? 「なら原作漫画も読んでみっか」 ってこととなり 実際読んでみると う~んこれはかなりいいかも! ZQN(ゾンビ)描写もかなりエグいし斬新 登場するキャラクター描写は読んでて凄く笑えます。
原作漫画に関していろいろ書いているときりがないので詳細は読んでみてください 間違いなく面白いです!
で、肝心の映画の方は はっきり言うと 大絶賛ってほどではないです わたしが一番ガッカリしたのは残酷描写に懲りすぎて!?なのか解りませんが、漫画で描かれていた感動的な描写(泣ける良いシーン)がぜーんぶカットされているってことです!
特に「村井くんのベーコンっ!」がカットされていたのにはかなり憤りを感じましたし あと、比呂美ちゃんのキャラも微妙に変わっていましたね。漫画の比呂美ちゃんには好感を持てましたが映画の比呂美ちゃんには好感を持てるって思わせるほどの脚本、演出が無かったと思いました。
英雄を乗っけてチャリ二人乗りでハイケイデンスとか最高だたんだけど って そこもカットかい!
映画館に行って見るほどの映画では無いっす その金使って満喫で原作漫画全巻読破した方がもっと有意義な時間を過ごせるかとおもいますよ。
以上映画【アイアムアヒーロー】の個人的感想でした。
ネットでは「アイアムアヒーロー」映画公開記念グッズなど販売されておりまして 「村井くんのベーコンっ!」皿はマジウケましたwww
2016年5月23日月曜日
2016年5月18日水曜日
経過も良好
まだ固定用の針金は入っていますが右手首も少しずつですが回復しており パソコンのキーボードなら普通に打つことができるようになりました
シーネはL型ですが就寝時だけ付けることにし 起きている時は外していないと肘も固まってリハビリがたいへんですから
それにしても脱臼したのが精神的、肉体的にも一番痛かったです 骨折だけなら(折れたのは先端の端っこ3cm位が欠けただけですが)ボルト止めだけで済んだんですけど
針金抜いてリハビリしてどれ位回復するか心配ですが出来るだけ元の状態に近く回復させたいですね
現在無職状態なので収入ゼロですが去年稼いだ分で何とか凌いでる状態 6月になったら簡単にできるバイトをやって 年金、保険、家賃、光熱費分だけでも稼ごうと思います
ずっと室内に篭っているので病気はしないと思ったんですが鼻炎が悪化して鼻呼吸ができなくなって口呼吸だけになったら喉が乾燥して風邪も引いてしまいましたわ(もう回復しましたが) 食事も良くなかったんですがある程度右手が動くようになったので少しは調理できるようになり栄養バランスも段々と改善してきてます
もう少ししたら運動もしようと思ってます 怪我依頼何にもしてませんからね~
来シーズンはまともに雪降って欲しいですね 先シーズンみたいだったらマジに本州に帰るのを検討します。 そうなったら新潟に住みたいですねwww
ボードは当分の間、手首プロテクタ装着で滑ります 慣れてきたら外すと思いますがPARKやるときはしばらく面倒で付けていなかった脊髄パッドも一緒に必須とすることにします
出来たらスキーも買いたいんですよ 上手くなってくると楽しいです!
今年は定職に付けそうにないので時間が沢山有るので ボードのパト資格も取る予定です スキーは1級無いと取れませんがボードは持ってますからw でもスキーパトの資格持ってる人曰く、資格の割に更新料とか諸々お金がかかることがネックで 「あんまり意味なかった」、「自己満レベル」だそうです
シーネはL型ですが就寝時だけ付けることにし 起きている時は外していないと肘も固まってリハビリがたいへんですから
それにしても脱臼したのが精神的、肉体的にも一番痛かったです 骨折だけなら(折れたのは先端の端っこ3cm位が欠けただけですが)ボルト止めだけで済んだんですけど
針金抜いてリハビリしてどれ位回復するか心配ですが出来るだけ元の状態に近く回復させたいですね
現在無職状態なので収入ゼロですが去年稼いだ分で何とか凌いでる状態 6月になったら簡単にできるバイトをやって 年金、保険、家賃、光熱費分だけでも稼ごうと思います
ずっと室内に篭っているので病気はしないと思ったんですが鼻炎が悪化して鼻呼吸ができなくなって口呼吸だけになったら喉が乾燥して風邪も引いてしまいましたわ(もう回復しましたが) 食事も良くなかったんですがある程度右手が動くようになったので少しは調理できるようになり栄養バランスも段々と改善してきてます
もう少ししたら運動もしようと思ってます 怪我依頼何にもしてませんからね~
来シーズンはまともに雪降って欲しいですね 先シーズンみたいだったらマジに本州に帰るのを検討します。 そうなったら新潟に住みたいですねwww
ボードは当分の間、手首プロテクタ装着で滑ります 慣れてきたら外すと思いますがPARKやるときはしばらく面倒で付けていなかった脊髄パッドも一緒に必須とすることにします
出来たらスキーも買いたいんですよ 上手くなってくると楽しいです!
今年は定職に付けそうにないので時間が沢山有るので ボードのパト資格も取る予定です スキーは1級無いと取れませんがボードは持ってますからw でもスキーパトの資格持ってる人曰く、資格の割に更新料とか諸々お金がかかることがネックで 「あんまり意味なかった」、「自己満レベル」だそうです
登録:
投稿 (Atom)