windows7のプログラムファイルのパーティーション\cとアプリケーションプログラムのパーティーション\dを結合させます。
その前に不具合の発生を考えてHDDのバックアップを取っておくのと、(私は今回やり忘れてしまいました)結合すると\d内のファイルは自動で削除されるので必要があれば事前に\d内のデータはバックアップを取っておくと良いでしょう。この時TVrock、TVTestのファイルは\dに入っていたのでバックアップを取りました。
AOMEI Partition Assistantで\cと\dの結合を設定しOKをクリックすると再起動を促されるので再起動します。再起動するとdos画面でパーティーションの結合が開始され、作業が終了するとwindows7が立ち上がります。
ドライブの結合は異常なく完了して
OS、アプリケーション共に異常なく機能し、バックアップしたTVrock、TVTestを\cにcopyしてTVrockを起動させると 「
するとTVRockは起動したのですがランチャーの表示がバグっており、設定も全てリセットされちゃってます(ーー;)しかも予約リストやチャンネル情報も全て消えていたのでこれはヤバイ!HDDを復元しようとしましたがバックアップを取っていなかったので不可能。。。
仕方なく再設定をしようとネットで検索してみましたがなぜか上手くいきません(T▽T)
ですがTVRockの使い方を読んでいるうちに閃きました!(PCのトラブルは大体この閃きで解決しています)
■先ず「システム設定」の赤枠内の「TVRock作業フォルダ」を設定し直します。
場所は、さっきバックアプを取っていたTVRockのフォルダを\cにコピーしましたよね?そこを指定します。
設定したら「OK」してVRoTckを再起動させます。再起動させずに次の設定に進むと設定が保存されておらず全てリセットされて立ち上がりますので必ずやってください。
次に「チューナー」設定で「アプリケーションのあるフォルダ」を設定します。
これも前の項目と同じくTVTestのフォルダーがある場所を指定してやります。
設定したら「OK」をクリックし再度VRoTckを再起動させます。
すると、何ということでしょう!この2つを設定してやるだけで以前の設定が全て(予約録画等含む)復元することができましたぁ~(笑)
まぁ前のデータが残っていたので当然と言えば当然なのですが意外と解らないもんですわ。
PCにはたいして詳しくありませんが今回は閃いてこの設定を試したら上手くいっちゃいましたので質問等されても回答はできませんのであしからず(^_^;)
0 件のコメント:
コメントを投稿