お客さんも少なかったのでノートラパウダーガッツリ頂いてきました!
Lキッカーは板が走らず入っている人は殆どいませんでした。 入っても見ていたら着地はナックルギリギリでしたね。
やっぱり最後に上体を被せていくのが上手く行かなくて後傾着地になってしまうのです。
直し方もわかってはいるのですが体が動いてくれない。
正確には動くけど180回った辺りで集中力が途切れて 記憶が飛んだと同じように やろうと思っていた意識が消え 体に伝わらず 動いてくれていないという感じです。
こういった症状は私の経験上で言うと 何回もやって少しずつ体に動きを覚え込ませていくしかないんです。 もちろんイメトレでイメージを作っておきますが実際に飛んでみるとイメージと違う部分が多々あるのでそれを飛びながら修正していく作業をします。
それを繰り返しながらイメトレのイメージも実際の動きに近くなるように修正していきます。これが意外と大事で同じイメージでやっていても失敗の繰り返しなので 少しずつでもリアルのそれに近いイメージに修正します。 そしてまたキッカーで飛んで。。。。 の繰り返しですね。
回すだけなら毎回出来ますがそれでは意味が無いので もっと完成度を高めたいと思います。
後、3、4日練習すればかなりいいところまで行きそうな感じ なんかFS360を練習していた時と同じような感じなのでこのまま練習していけばシーズン終わりには完全メイク行けると思う!
CAB3はメイク率90%なのでこれからグラブを入れていこうと思ってます。
トゥイークは相変わらず出来ない。 BSも180まででしょうか。
時間と体力の関係で練習できないんですよね~ 今朝も起きたら全身だるくてあっちこっち痛かったなぁ~
0 件のコメント:
コメントを投稿