iPodtouch動画を再生して楽しんでいますが
最近検証できたことを報告します
先ず表示される動画サイズですが、ナビのiPodモードが「ナビでiPodを操作するモード」
になっているとバグって動画が表示されなかったりリアモニター出力された画像が縦長になったりしますが
モードを「iPod側で操作する」にして接続すると上記の問題が全てクリアされます
つまりオリジナルのアスペクトそのままで見ることができます!
3日間使っていますが今のところ不具合は発生していません
理由は解りませんがナビ側で操作しない方が動作が安定するみたいです
737ユーザーの方は試してみてください( ´∀`)
■以下4/12 追記
「iPod側で操作する」にするとバグやリアモニター出力される映像のアスペクトが正しく表示されると前回書きましたが後の検証により
その時々により、オリジナルに忠実な映像であったり、フルサイズに表示されたり、周囲に黒枠がはいったりと表示画像の状態が変化します
原因は不明です
0 件のコメント:
コメントを投稿