ついにニュージーランドを立つ日が来ました
みなさんからお別れの挨拶をいただいてとても嬉しかったです!
Christchurchへの出発が0320なのでこの日はベッドに入らずリビングでビデオを見ながら夜明かししました
出発まで付き合っていただいたM氏に感謝!
K-SNOW 代表のS氏と |
M氏と 何時かまたどこか旅に行きましょう! |
帰りは英語ができないとかなりキツですね
S氏に付いて来てもらったから何とかなったけど一人だったらかなり不安
先ず荷物を預けるのですがこの時追加料金が発生しなければいいんですけど私の場合ボードがあるので出国とときと同じく追加料金を払います
チケットカウンターでクレジットカードの提示を求められたのでChristchurchはまとめて処理してくれるのかと思ったらなんかあっちに行ってくれと言っていて追加料金の支払いは別カウンター
やっぱり成田と同じかぁ~ ここではカードみて職員が書類に記入するだけでした
別カウンターで書類を提示すると職員がPCで手続きを始めます
しばらくして支払いは札幌千歳空港まで$117.50ですと言われクレジットカードで支払いました
あとはもう一度チケットカウンターに戻って支払いの領収書を提示して航空券をもらいます
ボードは5mほど離れた別の荷物受付に渡します
これで荷物は成田空港まで行ってくれます
S氏には搭乗ゲートまで案内していただきここでお別れしました
また何時か会いましょう!
国内線の案内 |
搭乗口で |
0540の便なので外はまだ真っ暗です |
NZ国内線機内 |
あっと言う間にAuckland空港に到着 |
国際線入口この先は出国審査 |
やっぱり日本人多いわ(^^ゞ
出国審査ゲート 写真は撮っちゃダメなんですね 注意されました(^_^;) |
セキュリティチェックで350ml缶のレッドブルが指摘され ここで飲んでもいいよと言われたけど飲みきれる量ではなかったので勿体ないけどそのまま捨ててもらった
この下4番ゲートが TOKYO行き |
国際線の機内は往路より良かったわ
となりも若い女の子だし(笑)
液晶もワイドで解像度も高かったから来るとき見たアベンジャーズをもう一回見た
あともう一本見たけどタイトル忘れたぁ~
いい映画だったんだけどね
2013.6追記 この時観た映画は[THE LUCKY ONE](邦題:一枚のめぐりあい)
2013.6追記 この時観た映画は[THE LUCKY ONE](邦題:一枚のめぐりあい)
相変わらず機内食は美味しくサービスもイイ!
札幌千歳空港 |
成田空港はやっぱりお盆休み真っ最中って感じで閑散としてましたね
乗り換えの時間が50分しかないのでまた荷物の受け取りで時間食うと思ったけど成田はすぐ出てきた
行きのAucklandではかなり待たされたのはやっぱりお国柄なんでしょうね
ちょっと急ぎ気味で国内線の乗り継ぎゲートまで移動しその途中で荷物を受け取ってくれる場所があり荷物を預けて手荷物のみでゲートまで移動
案内板を見ると便の出発が30分ほど遅れているのが解ったのでこの辺からは余裕でした
いろいろあった旅でしたが総じて海外旅行に行って楽しむには語学力が必要ってことです
行くことはできるけど向こうに行ったら話せないと面白さ半減ですね
今回はボードメインでしたけど意外と移動する間も結構面白かったりします
機内でスチュワーデスとの会話であったり、入国審査、税関、道がわからない時やゲートがわからない時、場所の確認、等英語ができればこれがまた面白かったりするんですよ(できなくても面白いんで)
日本人がいなくなればなるほど楽しいです!
何時かまたどこか行きたいですね、それまでに語学力付けとこうと思いつつ 〆
0 件のコメント:
コメントを投稿