今シーズン初のニセコです
降雪は15cm 少っ!
アンヌプリから滑り始めゲレンデを滑ったあとG8ゲートを滑りました
最初からこっちに行けば良かったんですがゴンドラ乗り場でゲートclauseと表示されていたので入りませんでした。後で知ったんですがそのゲートはG1~G4のことだったそうです。
G8から鬼トラバースで尾根の反対側まで行ってノートラックエリアを発見してテンションアゲアゲ!
写真撮って良い感じの雪庇からドロップ!「シャー!」全部溶けてました(T▽T)
こっち側は南側斜面の様で日が当たっていたようです。。。
その反対側の藻岩山方向の斜面は意外とマシでしたが部分的にクラストしてましたね
とにかく気温が高すぎて春スキーの様相です。 こんな気温だと雪が降ってもすぐ溶けて重くなってしまいます。
ノートラパウダー! 実は表面は溶けていた |
2日目はルスツへ
当然降雪無しの締まったバーンなのでパークオンリーで行きました
パークは結構楽しめましたが前日滑りすぎて体が重かったですね(^_^;)
とにかく3月初めにしては気温高すぎ! 何とかしてって感じです。
0 件のコメント:
コメントを投稿