トマムのスロープスタイルの整備がやっと終わったそうですよ!
なんとキッカーが3連になったそうで明日にでも行きたいけど
怪我が治ってないから行けません(T▽T)
って言うかパーク整備に何日かかってんの?って思います。
人が少ないのは分かるけどディガーはパークだけに専念させてもらいたいですよ。こんなにかかるってことは他のところに回されているのは確実です。
そういう人使いが荒い星野リゾートって嫌ですね。バイトの扱いもかなり酷いみたいですよ。
もう来年は札幌なんでトマムはどうでもいいですわ。パークがショボくなった時点で用無しですけどこのパークを蔑ろにする運営の体制からして更に嫌になりましたね。
でも怪我がなかったら行きたかった! ってどっちやねん!
全ては14日の不幸から来てます。
そのおかげと言っては何ですが国民年金とか健康保険の手続きや資格の取得、引越しの準備等々その他の業務に集中できたのは良かったかもしれません。
恐らく怪我してなかったらニセコ滑って、トマムのパーク通って金も体力も使い果たしてボロボロになってたかも~ でもその方が良かったなw
こうなったら荷物を極力減らし、引っ越しを完璧にやって新生活を充実させることに全力を注ぐことにします!
そう言えば全国に言えることですがパークが段々縮小傾向にありますよね。原因は不明ですけど推測では 怪我の増加、維持費削減、人件費削減 ってとこですかね。
あと5年ぐらいしたら無くなっててもおかしくないかも。
スノーボードが流行る前はパークってなかったからね。
なきゃないで山に自分でキッカー作るけどさw
そこでBCでもやってた方が楽しいかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿